アクセスいただきありがとうございます。ブログ管理人で塾講師をやっています塾長と申します。
「中学生の息子/娘がいて、進研ゼミ中学講座を受けさせようか検討してるんだけど、実際評判とか口コミってどうなの?」
「中学生の息子/娘がいて、進研ゼミ中学講座をお友達が使っているみたいで、ウチの息子/娘もどうかな、と思ってるんだけど、評判・口コミはどうなの?」
「中学生の息子/娘がいて、進研ゼミ中学講座を受けさせようと思っているんだけど、進研ゼミっていいの?」
このような疑問を抱かれている中学生の保護者様も少なくないのではないでしょうか?
今回はそんなあなたの疑問にお答えします。
この記事を読めば、進研ゼミ中学講座の自作自演や嘘ではない本当の評判・口コミがわかります。
進研ゼミ中学講座は塾に通っている生徒もよく使っています/進研ゼミ中学講座の特徴
進研ゼミ中学講座の特徴は、自分のペースで、9教科満遍なく成績を上げることができる、通信教育のスタンダードであることです。事実、進研ゼミの調査では、中学生の学習サービスで塾や通信教育の中で、進研ゼミ中学講座が一番使われている、ということです。
解き直しシステムがあるので、学習効率がいいですし、赤ペンコーチや進路相談ダイヤルで電話で相談もできますし、教科質問ひろばというサービスを使えばWebサイト上で24時間全教科の質問をすることもできます。
また、紙のテキスト中心の学習か、タブレットと紙の両方を使った学習かも選択することができます。
とにかく進研ゼミは通信教育サービスとして選んで間違いのない、スタンダードな学習サービスと言えるでしょう。
塾に通われている中学生のお子様でも、定期テスト対策のために進研ゼミを使われているお子様も多いですね。
進研ゼミ中学講座の嘘や自作自演じゃなさそうな評判・口コミをSNSから集めてみた
進研ゼミ中学講座、最初の1ヶ月目から溜めた
— ばんぶー (@bamboo371) 2019年6月18日
経済学の本を読んでると、図が出始めた所から頭が混乱していき、数式が出始めると、もはや日本語の本を読んでる気がしない
— 北島寿将 (@kitajima1025) 2019年6月18日
進研ゼミ 中学講座
超勉強になるhttps://t.co/dWtXH2KyLc
私も進研ゼミ中学講座やってます!
— 紅椿 楓 (@nazonazo_0401) 2019年6月22日
進研ゼミは中学講座は圧倒的に良かったのを覚えてる。
— 越川 直人 (@ppworks) 2019年6月19日
3年間続けた進研ゼミ中学講座で培った計画性を遺憾なく発揮した綿密なライブセット構築
— ku (@Ku_______) 2016年11月6日
『こどもちゃれんじ』の頃から、
— キラりん (@jp5719kirarin) 2019年2月2日
『進研ゼミ小学,中学,高校講座』とずっとお世話になった進研ゼミ。
高校卒業を機に辞めることになりました🌸
最後に努力賞ポイントでマスキングテープ頼んだら、ルビーちゃんみたいな柄届いた🍒🤣🎵 pic.twitter.com/mjEnyLpV1l
続けられないという口コミもありましたが、続けている方に限って言えば、好意的な口コミが多いですね。
進研ゼミ中学講座のメリット・デメリットを社会人塾講師が考えてみた
進研ゼミ中学講座のメリット・デメリットを塾講師の立場から挙げてみます。
進研ゼミ中学講座のデメリット
モチベーションが続かない
先ほどの口コミにもありましたように、やはり続かないお子様もいらっしゃいます。そういったお子様には進研ゼミはおすすめできませんね。
進研ゼミ中学講座のメリット
定期テスト対策に強い
定期テストの厳選予想問題集や、暗記ブック、教科アドバイザーからアドバイスを受けられる等、定期テスト対策が圧倒的に充実しています。塾でもそこまで手厚く定期テスト対策はできないことが多いので、定期テスト対策に関しては進研ゼミが一番強いのではないかと思います。
部活や課外活動と両立しながら勉強できる
これは通信教育のメリットですが、通信教育であれば、スポーツや音楽活動などに打ち込んでいても、塾に通っている中学生に負けないように、両立しながら勉強できますね。時間を選ばずマイペースに勉強できます。
通信教育の中では各種相談や質問サービスが圧倒的に充実している
赤ペンコーチやテストお助け電話、進路個別相談ダイヤル、教科質問ひろば等、あなたやあなたのお子様が困った時にすぐ助けてくれるサービスが充実しています。
「どこの高校を目指したらいいんだろう?」といったあなたの質問や、「どうやって勉強すれば成績が上がるの?」といったあなたのお子様の質問まで、バッチリと対応することができます。
通塾するよりも圧倒的に安い
中学生が塾に通塾すると3年間で100〜200万円程度かかります。
(詳しくは以下の記事をご参照ください)
ですが、進研ゼミ中学講座であれば、月額約5,000円程度でサービスを受けられますから、圧倒的にお得です。しかも、入会金は無料ですから、まずは以下のバナーリンクをクリックして無料体験教材・資料の請求をするところからはじめてみてくださいね。
以下の記事では進研ゼミも含めた通信教育3つをランキング形式で紹介しています。
以下の記事ではおすすめの他の2つの通信教育も紹介しています。
まとめ
今回は進研ゼミ中学講座の嘘や自作自演じゃない評判・口コミについて吟味してみました。
結論としては、進研ゼミ中学講座は、中学生が一番使っている教育サービスで品質は間違いなく、評判・口コミも非常に良いです、でした。
また、最近はオンライン塾を利用される方も増えてきています。以下の記事からおすすめのオンライン塾もご覧になれます。
ネット英語塾エンリッチ(当塾)は、1回60分のオンライン英語授業を月4回、1回分の授業料は1,000円台と格安で提供する中学生向けオンライン英語塾です。TOEIC高得点のプロ英語講師の授業が受けられます。英語だけ重点的に学習されたい方はぜひご入塾をご検討ください。

お役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。